電磁ステンレス鋼│TDS-1


HDDカバー、シールドケース、コネクタ

板厚: 0.030~1.0mm 幅 : 3~300mm |
![]() |

日本
製品概要
TDS-1は「強度」「耐食性」?軟磁気特性」に優れた“高機能性フェライト系ステンレス鋼”です。
TDS-1はSUS430と比較して磁束密度が高く、保磁力は低いため、著磁性、離脫性、磁気シールド特性に優れます。磁気焼鈍を施すことにより電磁ステンレスとしてご使用頂けます。
特徴
■電磁ステンレス
磁気焼鈍を施すことにより電磁ステンレスとして使用できます。
■耐食性
TDS-1は、SUS430と比べて優れた耐食性を有しています。
■Ni建値変動の影響なし
TDS-1の最大の特徴は、ニッケル含有量が1%と僅かであるため、ニッケル建値変動の影響をほとんど受けず、安定したコスト管理が可能となります。
■導電性は42NIレベル
TDS-1の熱膨張係數は42Niと比較して半分程度ですが、導電性は同等であり、42Niからの切換で50%ものコスト削減も可能となります。
■代替実績あり
42ニッケルやリン青銅、SUY、パーマロイ等、様々な鋼種からの代替実績があります。
化學成分
鋼種名 |
化學成分(%) |
||||||||
C |
Si |
Mn |
P |
S |
Cr |
Ni |
Mo |
その他 |
|
TDS-1 |
0.07 |
1.90 |
0.60 |
0.02 |
0.002 |
16.30 |
1.00 |
- |
- |
特金のメリット
◎42ニッケルからの切換で大幅なコストダウンが可能です。
⇒42Ni(6.8×10-6/K)の熱膨張係數はTDS-1(11.3×10-6/K)と比較して半分程度ですが、導電性は同等です。
ニッケル含有量42%の42Niから、ニッケル含有量1%のTDS-1に切り換えることで、ニッケル建値変動の影響を殆ど受けず、大幅なコストダウンと安定したコスト管理が可能となります。
◎高精度板厚を保証いたします。
⇒一般材では出來ない厳しい板厚公差で製造いたします。
◎小ロットにも柔軟に対応いたします。
標準300kgから製造いたします。
また、ご相談頂ければ更に小ロットでも検討いたします。
?。▽潖昕煞瘠悉饯螘r々にもよりますので、都度、ご確認下さい。)
◎極薄箔も製造いたします。
⇒弊社では板厚0.10mm未満の極薄箔の製造が可能です。
◎ご要望の硬さにオーダーメイドいたします
フェライト系ステンレスで流通の多い軟質材以外の硬さも製造いたします。
◎表面肌をお選び頂けます。
⇒圧延ロールを変更することにより、ブライト仕上(光沢あり) か ダル仕上(梨地模様)をお選び頂けます。
また、ご指定によりヘアライン研磨(外注)も対応致します。
物理的性質
鋼種 |
密度 g/c? |
熱膨張係數 10-6/K |
電気抵抗 μΩ?cm |
ヤング率 N/m? |
硬度 HV |
TDS-1 |
7.73 |
11.3 |
70 |
206,000 |
190~330 |
42ニッケル |
8.15 |
6.8 |
70 |
145,000 |
125~230 |
インバー |
8.21 |
2以下 |
80 |
142,200 |
120~220 |
機械的性質
耐食性
鋼種 |
塩水濃度 g/l |
塩水噴霧量 ml/h/80cm2 |
糟溫度 ℃ |
噴霧時間 日 |
TDS-1 |
50 |
1.5 |
35 |
24 |
※ TDS-1は42ニッケルや36ニッケルと比べて耐食性は良好ですので、
耐食性の良い他のステンレスを比較しております。
※ SUS304は及びませんが、SUS430と比べて優れた耐食性を有しております。
磁気特性
狀態 |
磁束密度 10-4 ? T |
殘留磁束密度 10-4 ? T |
保磁力 A/m |
最大透磁率 (磁場) μmax |
|||||
B1 |
B2 |
B3 |
B5 |
B25 |
B30 |
Br |
Hc |
|
|
素材狀態 |
60 |
120 |
180 |
320 |
5140 |
6020 |
4040 |
1122.1 |
210(2Oe) |
磁気焼鈍後 |
450 |
2730 |
4590 |
6600 |
11160 |
11520 |
6390 |
143.2 |
1522 (2.8Oe) |
(注)測定板厚0.3mm。板厚が薄い場合、磁気焼鈍の効果が十分に得られない場合が有ります。



